人気ブログランキング | 話題のタグを見る

so many box sets

何だかやたらとボックス・セットが出てますね。あるいは、発売予定。
アメリカのベビー・ブーマーの退職を当て込んで企画していたのでしょうが、バブルが弾けて延びていたのが、少しずつ復活しているのかなんていうのは、うがちすぎか。

まあ、2年おきにリマスターを出しているKing CrimsonというかRobert Frippが一番、あくどいかな。
連中は、バンド結成当時からしっかりしていて、版権握っていましたからね。この辺りのマネージメントとの交渉をやったのが、Peter Gilesです。
だけど、ある日、リハーサルに来てみたらGreg Lakeがいて、あんたは、もう来なくていいって。こんな話、ゴロゴロありますよね。
Eaglesができたとき、マネジメントやレコード会社等との間で仲介役立ったのはBernie Leadonでしたし。

例によって、当ても無く書き始め。

まず、昨日の晩、何を聞いたか。これが直ぐに思い出せない。
昨日、帰りの車の中でHumble PieのImmediate Anthologyを聞いていて、何度も繰り返して聞いているのにデモ・テイクが入っていることに気づいて、寝る前はパイを聞こうと思ったけど、ソニーのヘッドフォンの音が気に入らなくてやめた。
思い出した。Anthem Of The Sunを聞いたのでした。15才くらいのときにLPは入手して聞いてました。Aoxomoxoa とこのアルバムは、ライブとスタジオ録音をミックスしていて、試行錯誤といえば試行錯誤、実験的といえば実験的だとガキは思ったわけです。
その後、Live/Dead以後は死ぬほど繰り返して聞きましたが。
いま聞きなおすと、既に全部、ここにあるのですね。ライブをネタにスタジオと組み合わせるってZappaとやってることは同じ。

そのあと、Gentle Giantを聞いてるうちに寝たような気がします。

きょうは、昨日に引き続き仕事場で、Allman Brothers Bandのビーコン・シアター・ライブ。タイトでスリックな演奏になってますね。グレグ・オールマンだけじゃなくてウォーレン・へインズの声にも少し衰えを感じます。
Ludlow Garage あたりの演奏がやっぱり一番ですね。
残っている録音を聞くと、録音の良し悪し、セッティングの良し悪しはあるものの、毎日、毎日同じセットリストでロードをやってた強みで、聞いててはっとさせる瞬間があります。
チューニングが狂っていたりするんですが、そんなものもぶっ飛ばす、何かがありました。
あんな演奏してたら長生きしないです。

このブログは、毎日、同じくらいの閲覧数ですが、初めての人は少ないようですね。そらから、今年の後半に入ってから、アメリカからのアクセスが減りました。正しい選択だと思います。

IRSも日本の国税庁と同じ判断にいたったようです。
IRS Won't Be Mailing Tax Forms Next Year
By THE ASSOCIATED PRESS
Published: September 27, 2010

Filed at 8:39 p.m. ET
http://www.nytimes.com/aponline/2010/09/27/us/politics/AP-US-IRS-Forms.html?_r=1&scp=11&sq=tax&st=nyt
e-file、つまり電子申告をする人が増えたから、申告書を納税者に送るのを来年から止めると。経費削減。
日本もそうですね。原則的には送らない。送って欲しいときにそういえというスタンスに変わっています。

22年分所得税の確定申告書から様式が変わるのだそうですが、どう変わるんでしょうね。住民税の部分が無くなるということと、申告書の第二表もKSKに入力されるようになるということですが。

何でアメリカの今の政権は、こんな泥沼状態になったのか。
Op-Ed Columnist
The New American Normal
By ROGER COHEN
Published: September 27, 2010

LONDON — The “animal spirits” of which Keynes spoke are on the prowl across the United States. Their mood is ugly. The spirits are wary and troubled. Corporations and individuals are hoarding cash, when they have any, because they’re not buying into the recovery.
http://www.nytimes.com/2010/09/27/opinion/27kaletsky.html
昨年の1月に新大統領が就任し、ブッシュ時代の金持ち減税を取っ払うというグリーン・ブックは去年の5月に出ていて、それは、このブログでも採り上げています。
貯蓄性向の高い高所得層に対する増税は景気抑制要因にならないはずなのです。
ところが、共和党は、不況下の増税は悪だという単純な議論を用いるのですね。さらに、他方では財政出動にもかかわらず景気浮揚が充分ではなく結果的に、高い失業率のままで財政赤字が膨らんだだけだと。
財政赤字のもとは、ブッシュの減税と2つの戦争です。失業率が高いのは、中国の人民元安を前提とした失業の輸出のせいです。
船をぶつけた云々よりも、中国の為替操作のほうが問題なのだけど。

電子的な海外との金銭取引に関しての報告義務強化の提案。
Proposal Would Expand Reporting of Money Transfers
By SEWELL CHAN
Published: September 27, 2010

WASHINGTON — The Treasury Department on Monday proposed a requirement for banks to make weekly reports of all electronic money transfers into and out of the United States.
http://www.nytimes.com/2010/09/28/business/28transfer.html
アメリカの財務省は、マネロン、脱税、テロ資金監視のために海外送金に関する報告義務強化案を打ち出そうとしています。
10,000ドルを超えるものの報告義務付けを。

余談ですが、ブッシュ一家は代々、軍産複合体、あるいは、現代の民営化された戦争、石油利権、諜報産業複合体と密接な関係があります。4代前まで遡れますから。

タイムズは民主党議員が意気地なしだと。
Editorial
Profiles in Timidity
Published: September 27, 2010

We are starting to wonder whether Congressional Democrats lack the courage of their convictions, or simply lack convictions.
http://www.nytimes.com/2010/09/28/opinion/28tue1.html
ブッシュ減税を止めるかどうかの投票を中間選挙の後に延期したことを非難しているのです。

まだ、焦点をどこに当てて書くべきかが定まらない。

Shake your moneymaker と歌っているのは、Paul Butterfieldか。
by nk24mdwst | 2010-09-28 16:47 | 音楽


<< they play as go... dead means not ... >>