人気ブログランキング | 話題のタグを見る

lonely woofer

二度寝用に、ジャック・ニーチェのLonely Surfer を聞いてます。

商売人らしく。
June 25, 2010, 7:55 am
World Cup Live: Brazil vs. Portugal
By JEFF Z. KLEIN
http://goal.blogs.nytimes.com/2010/06/25/world-cup-live-brazil-vs-portugal/
カカは、累積二枚のイエロー・カードで欠場。
メキシコのレフェリーが、ファースト・ハーフで7枚、イエロー・カードを連発したので、後半、両軍静かに、勝つ退屈に試合を終える。
本来のワールドカップらしい試合の復活と言うべきでしょう。

コートジボアールにとってはとき既に遅し。
June 25, 2010, 9:03 am
World Cup Live: Ivory Coast vs. North Korea
By VICTOR MATHER
http://goal.blogs.nytimes.com/2010/06/25/world-cup-live-ivory-coast-vs-north-korea/
北朝鮮に3対0。

昨日、夜、BSで、再放送で日本の勝利を見ました。二度とないことだから、今日、出張る予定なのですが、最後まで見ました。10時に就寝というのは夜更かしなのです。

長い目で見れば、人間はみんな死んでいる。この言葉好きなんですが、実際には今を生きている人間が何十億といるのですね。
June 25, 2010, 5:04 am
In The Long Run, We Are Still All Dead

So, reading Mohamed El-Erian, I’m somewhat at a loss about what he’s actually saying; what, exactly, is the policy recommendation? But in any case, here’s what struck me: he writes,
http://krugman.blogs.nytimes.com/2010/06/25/in-the-long-run-we-are-still-all-dead/
クルーグマンは例によって最後にケインズを引用して反論しています。
世界的に政府が緊縮財政に方向を切り始めたのを正しいと言う人が多いのには、クルーグマンならずとも間違いだと思います。
今頃、そんなことを言うなら、先の経済金融危機のときに何もしなければ良かった。
市場の神の手にすべてをゆだねるべきでした。
そもそも市場の神がバブルを創ったのだから、バブル崩壊後の惨事の手当てもしてくれたはずです。
人為的にバブルを作った人たちの罪は大きい。
ブッシュ、グリーンスパン、ヨーロッパの相方のみなさん。トリシェだって戦犯でしょうに。

世界中が流動性の罠には待っている中で弱小国は財政破綻、経済破綻する。
これはアジア金融危機のときの韓国等の例を見れば明らか。

基軸通貨国なので、アメリカは自国の赤字を気にする必要はないはずだということをクルーグマンは知っている。
中国経済規模が巨大になったけれど、まだ、世界経済を左右できるほどのものではない。
イギリスも緊縮に走らずとも、まだ、大丈夫そうに見えますが、財政産業基盤が怪しいのかな。
日本には、どうせ、チャンスは無いんだけど。20年間で失敗例を世界に見せてきただけ。

南側諸国、中東、アフリカの惨状は続くだけなんでしょう。
ワールドカップにおける欧州勢の不振、欧州生まれのアフリカ諸国代表チームの無様な戦いは象徴的。

スイスはいいチームだったけど、一次リーグ敗退。
June 25, 2010, 2:19 pm
World Cup Live: Switzerland vs. Honduras
By DUNCAN IRVING
http://goal.blogs.nytimes.com/2010/06/25/world-cup-live-switzerland-vs-honduras/
ホンジュラスにスコアレス・ドローじゃね。

チリは、いいチームだと思いましたがスペインがやっと調子を出してきた。
June 25, 2010, 2:04 pm
World Cup Live: Chile vs. Spain
By CHUCK CULPEPPER
http://goal.blogs.nytimes.com/2010/06/25/world-cup-live-chile-vs-spain/
この両チームが決勝進出。
スイスは割を食いました。ホンジュラスに勝ってれば・・・

世界で一番高い日雇い労働者である、欧州リーグでプレイする超一流プレイヤーたちの疲労振りばかりが、目立ってますね。
資本の論理でこき使われている。
ワーキング・クラスのスポーツなのだと再認識させられました。

差別は無いけど区別はある。階級と普通呼ばれますが。
階級制度を前提とした国々の高福祉高負担、階級が無いことになっている国における低福祉高負担。
アメリカの借金まで背負わされているからですね。日本の財政赤字の本質はアメリカにこの20年間で付回されたものですから。
戦前の地主の方がまだましです。今の金持ち成金には、倫理も教養もない。

高級取るのは自由だけど、あれだけ高級取れるなら法人税率、関係ないでしょう。税率が下がって利益が増えたらその分、給料増やすんでしょう多国籍大企業化した日本の企業は。
グループ法人税制改革がおこなわれたので、大企業の課税ベースは今年度から既に縮小されているのです。
by nk24mdwst | 2010-06-26 05:35 | その他


<< tax the secret ... comes and goes >>